本文へスキップ


やまくに山村塾 事務局

〒871-0432 大分県中津市耶馬溪町金吉668
矢野 敏行

臨地講演:モグラの捕り方・飼い方     

期日

2019年5月11日(土)、悪天の場合は5月13日(月)

開催場所

山国町中摩、庄屋村

集合場所

山国町中摩6152-1、相良直彦方(庄屋村の最南部)

集合時刻

13時00分(バス便:大分北部バス、中津発11:10〜下中摩着12:13)

解散場所

庄屋村        

解散時刻

16時30分(バス便:大分北部バス、下中摩16:57?中津着T7:50)

募集人数

20名

持ち物

飲料、間食(昼食は済ませておくこと)

服装

長袖・長ズボン、野良仕事できる靴、手袋

参加費

500円(資料複写費、保険費、その他)

講師

相良直彦(元京都大学、専門は菌学、モグラ学)

講座内容

挟みワナ、筒罠、および墜落缶の使用法解説・実演、モグラ飼育法の解説、相良の「きのこ-モグラ学」と「けもの学」の紹介

申込方法

ハガキ/ファックス
氏名、住所、生年月日、電話番号を明記


問合せ・申込先

やまくに山村塾事務局       
871-0432 耶馬溪町金吉668、矢野敏行方       
電話・ファックス 0979-56-2291     
(申し込みは、葉書かファックスで、氏名、住所、生年月日、電話番号を記載のこと)


申し込み期限

5月8日(水)



補足:参加は基本的に自己責任;事故の際の補償は団体障害保険の範囲内とします。

information

やまくに山村塾

代表 :相良 直彦
E-mail : sagara.n@nk.oct-net.jp
TEL/FAX 0979-62-2030

事務局:矢野 敏行
〒871-0432
大分県中津市耶馬溪町大字金吉668
TEL/FAX 0979-56-2291

活動計画