本文へスキップ


やまくに山村塾 事務局

〒871-0432 大分県中津市耶馬溪町金吉668
矢野 敏行

第73回行事 実習「コンニャク芋からこんにゃくを造る」     

講師

藤原 博(やまくに山村塾塾員)
講師略歴:法務省少年院勤務、1991(平成3)年停年、その間16回転勤、ほぼ全国を見た。現在88歳。 


世話人

高川健世(塾員)       

日時

2019年11月10日(日)

開催場所

山国町中摩 朝尾野 春田生活改善センター

集合場所

山国町中摩、道の駅「やまくに」、ここから車に分乗して移動

道の駅「やまくに」所在地:〒871-0716 大分県中津市山国町中摩358番地4


集合時刻

13時00分(バス便:大分北部バス、中津発11:10-犬王丸着12:16)

解散時刻

16時40分(バス便:大分北部バス、犬王丸発16:54-中津着T7:50)

募集人数

13名

持ち物

飲料、間食

受講料

800円(材料費、会場費、資料複写費、保険費、その他)

申込方法

葉書またはファックスにて(氏名、住所、生年月日、電話番号記載のこと)

申込先

〒871-0432 中津市耶馬渓町金吉668  やまくに山村塾事務局 
電話・ファックス0979-56-2291




注:参加は基本的に自己責任。事故の際の補償は団体障害保険金給付額の範囲内とします。

information

やまくに山村塾

代表 :相良 直彦
TEL/FAX 0979-62-2030

事務局:矢野 敏行
〒871-0432
大分県中津市耶馬溪町大字金吉668
TEL/FAX 0979-56-2291

活動計画